その昔、人々が街道に石碑を建て道標としたように。
江戸時代には西国街道・古代には山陽道と呼ばれた幹線道路を眼前に、
この地でのランドマークとするための意匠を凝らしています。
敷地配置イメージイラスト
四季を彩る豊かな植栽計画
※1 : 歩行者用のオーナーズゲートは、日中は開放されている事があります
重視したのは「本物であること」。マットな質感の天然石、陰影が味わい深いせっ器質タイル。熟練した職人の手業の温もりを感じさせる素材の質感ひとつひとつが、歳月を重ねながらさらなる美しさを醸し出していきます。
○外壁周り等使用素材(メーカー参考写真)
印刷の都合などにより、色合いや質感が実際とは多少異なります。あらかじめご了承ください。
エレベーターホールから居室までつながるアプローチ空間は、雨の日も快適な内廊下を採用。プライバシーはもちろん防犯性も高めたフロアプランです。
○EVホールイメージ
○3〜9階平面イメージ図
全体をホワイトで覆いながら、基壇部と2階バルコニーのブラウンを差し色にした外壁タイルが、シャープな中にも洗練された柔らかな上質感を醸す外観に。さりげないグリッドデザインは、リピートすることで潜在的な印象を深め、街並みと馴染みながらも気品あるランドマークとしての魅力を主張します。
外観完成予想図